ゆいまーるに乗っていけるお店です
魯肉飯「末廣ブルース」
国際通りといえば観光客向けのお店が多いエリアですが、細い道を進むと表通りと違った地元感漂う雰囲気の場所がありました。
公設市場を散歩していると一際賑わっているお店があります。
ノスタルジックな外観の魯肉飯専門店です。
立ち飲みスタイルと5席ほどテーブル席があります。
看板メニューの魯肉飯は、スープ付で¥700~。
沖縄特産の食材を使ったおつまみがいただけます。
定番の沖縄料理もあるので幅広く楽しめます。常連の話では串焼きがオススメとのこと。
店内で流れる音楽の心地の良さと店員さんがイケメン揃いなので、女子旅にオススメしたいです。



島唄居酒屋「とぅばらーま」
ゆいレール牧志駅近くにあります。島唄ライブありの会場かお食事のみの会場か選べます。
沖縄料理と沖縄文化を満喫できる居酒屋さんです。
島唄ライブは感動して泣いてしまうほど最高でした。メロディーがやさしくてジーンときました。
2人で飲んで食べて5,000円くらい。ライブまで聴けて贅沢すぎる夜ごはんでした。
沖縄の完熟マンゴーが食べれる「MANGO CAFE」
国際通りにあるスイーツショップです。
熟れて甘い上質なマンゴーを贅沢に使ったパフェがいただけます。
アイスクリームも濃厚で美味しいです。
甘さもくどくなくて、おかわりが欲しくなりました。
特別な沖縄そば「三丁目そば」
県庁前駅近くの沖縄そばのお店です。
他のお店とはひと味違うもちもちの生麺がいただけます。
鰹出汁の優しいスープと柔らかいお肉が合います。
外観は昔ながらの食堂。地元のお母さんが運営してます。
食券を買って席に着くシステムです。お水、受取、片付けはセルフサービスです。
食券を渡すときにお母さんが「麺はどうする?」と聞いてくれます。
4分くらいで、出来上がります。
サイズが小350円~あるので、女性でも食べやすいです。
写真は大です。野菜もお肉もたくさん入ってます。
「じゅーしー」という炊き込みご飯(100円)も付けて大満足でした。

癒し空間「たそかれ珈琲」
ゆいレール美栄橋駅近くのセンスいいカフェです。ゆっくりと時間が流れています。
店先のベンチに誰か座っているかもしれませんが、並んでるわけではなくて地元の方が休憩しています。時々、猫さんもいたり。
クロックムッシュとチャイをいただきました。
クロックムッシュはベーコンががつんと入っていて豪快さがありました。ソースも付け合わせのおかずも手が込んでいて全部美味しかったです。
食事メニューにカレーもあり、美味しそうでした。

コメント